ぎふぷらについて

ABOUT GIFUPURA
代表あいさつ
統括事業推進コーディネーター 成原 嘉彦
 ぎふCOC+事業推進コンソーシアムは、平成27年度に文部科学省「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)」に岐阜大学が主幹校として採択されたことを受けて組織されました。この事業の目的は、産業界ニーズに適合した人材の育成、産官学共同による雇用創出によって、学生の地元就職と岐阜県へのUターン就職を推進し、地方創生に貢献するということです。
「自分らしい仕事」というものは簡単には見つかりません。与えられた環境に自分を投げ込んで、頑張ってトライするうちに、自分というものが見えてくるとも言われています。本コンソーシアムでは自治体や企業、NPO等、実に多様な方々にご協力をいただきながら、岐阜県で働く環境に学生が飛び込む機会を増やしています。これらの取組みに関わった学生諸君が、自らの志をもって岐阜県の活性化に貢献してくれることを願っています。
新規教育
プログラムの実施
岐阜大学は、現行COC事業の次世代地域リーダー育成プログラムを基盤として、地域(産業界)が求める「5つの力」の修得を目的に、地元企業へのインターンシップを核とする3ステップ構成の「産業リーダーコース(仮称)」を実施する。

COC+参加校も同様に、3ステップ構成で独自の教育プログラムを実施する。

参加大学共通プログラムとして、地元企業をより深く理解するために企業見学会・サマースクールを実施し、さらに企業に対して学びの成果を発表する場として企業向け成果発表会等を実施する。
産官学共同研究を通した
学生にとって
魅力のある雇用の創出
大学独自のシーズを生かして、産官学共同研究による産業振興を通じた雇用創出の取り組みを進める。
参加大学が共同で取り組む
高大連携事業や県内企業との
連携事業の実施
地元企業と学生のマッチングを強化するため、地域産業界との連携による企業展や、企業情報の発掘・共有する取り組みを実施する。

県内高校生の県内大学への入学(地元進学)と県外高校生の県内への「呼び込み」を促進することを目的として、高校生(とその保護者)を対象に、大学の魅力を発信する学生展・文化祭等を実施する。
ぎふぷらの特徴
岐阜大学がインターンシップを核とした3ステップの教育プログラムを実施する。

岐阜県をフィールドとして参加大学が共通のステップに基づいた教育プログラムを実施することで、育成能力の共有化が図られ、教育の質が向上する。

県内の大学に加え、愛知県(岐阜県からの最多人口流出先)の現行COC事業採択大学と事業協働機関を構成する。

県内大学生の地元就職・定着の促進に加え、愛知県の大学へ進学した岐阜県出身者のUターン就職を促進する。

リンク
LINK
お問い合わせ
CONTACT