参加大学の取組み

PARTICIPATING UNIVERSITIES
ぎふCOCプラス事業推進コンソーシアムは、岐阜大学をはじめ中部学院大学・中部大学・日本福祉大学・名古屋学院大学と岐阜県・岐阜県経営者協会・十六銀行・大垣共立銀行・マイナビにより構成されています。地域(産業界)が求める人材を育成するため、共通の教育プログラムを協働で実施しながらも、独自の教育プログラムを展開しています。
岐阜大学
〒501-1193 岐阜県岐阜市柳戸1-1
Tel058-293-3880
Fax058-293-3881
E-mailccsc@t.gifu-u.ac.jp
URLhttp://www.gifu-u.ac.jp/
岐阜大学は、平成27年度文部科学省「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COCプラス事業)」に採択され、平成28年度からは従来の「次世代地域リーダー育成プログラム」の中に産業界ニーズに特化するインターンシップを核とした「産業リーダーコース」を新設し、岐阜県内企業と連携した教育プログラムを実施しています。
中部学院大学
〒501-3993 岐阜県関市桐ヶ丘二丁目1番地
Tel0575-46-7158
Fax0575-29-3000
E-mailcocplus@chubu-gu.ac.jp
URLhttp://web3.chubu-gu.ac.jp/cocplus/
本学では、次の3ステップの教育プログラムで取り組んでいます。
(1)聞く・見る(基礎科目「美濃と飛騨のふくし」)
(2)挑戦する(経営学部科目「インターンシップⅠ,Ⅱ」、人間福祉学部科目「キャリア形成論Ⅱ」もしくは専門職養成課程における実習科目)
(3)活躍する(「ふれあいコラボワークショップ」もしくはCOC+参加校共通プログラム「サマースクール」)
本学がこれまで培ってきた地域の連携機関との協働において、大学・地域の資源を活用し、地域に貢献できる人材として備えるべき素養を育んでいます。
中部大学
〒487-8501 愛知県春日井市松本町1200番地
Tel0568-51-1763
Fax0568-51-4659
E-mailcoc@office.chubu.ac.jp
URLhttps://www.chubu.ac.jp/(中部大学 TOP)
 https://www3.chubu.ac.jp/coc-plus/(COC+ TOP)
中部大学は、岐阜県からの進学者も多く在籍しており、就職時に岐阜県へのUターンを希望する学生も少なくありません。本事業を通して、岐阜県内への就職先を新たに開拓していくことにより、5年後には、Uターン就職率を10%向上させることを目指します。
本学独自のプログラム(リスク管理関連科目等の正課教育のほか、PBLぎふゼミ、企業現場教育、地域活性型インターンシップ等の課外教育)を実施し、他大学・企業・自治体・金融機関(産・官・学・金・労・言)と協働して岐阜企業と学生との関わりを強化し、地域のニーズにあった人材、「地域活性化リーダー」(大学認定資格)を育成します。資格取得には、参加大学共通プログラムのサマースクール、企業向け成果発表会の参加も必須となります。
日本福祉大学
〒470-3295 愛知県知多郡美浜町奥田
Tel0569-87-2214
Fax0569-87-2273
E-mailgifuinfo@ml.n-fukushi.ac.jp
URLhttp://www.n-fukushi.ac.jp/
日本福祉大学のプログラムは、実践を通じて地域創生に必要な力を養成する内容になっております。学生たちは、実際に地域に出て、その地域の人や資源と関わりながら、自分の目で見て、手で触れて感じ、考えながら体験的に能力を身につける、学生の学ぶ力を大切にしたプログラムです。また、COC+専門の就業支援コーディネータが適宜学生のサポートを行い、学生が安心して地域に出て学び成長できる環境を整えております。
名古屋学院大学
〒456-8612 名古屋市熱田区熱田西町1番25号
Tel052-678-4085
Fax052-682-6313
E-mailrenkei@ngu.ac.jp
URLhttps://www.ngu.jp(名古屋学院大学 TOP)
https://www.ngu.jp/and-n/about-coc/coc-plus/(COC+ TOP)
名古屋学院大学は、岐阜県の産業の中でもとりわけ「観光業」に着目し、「観光地域づくり人材育成プログラム」として3ステップの教育プログラムを展開しています。第1ステップ「歴史観光まちづくり学」では、観光概論や新しいツーリズムなどの観光を取りまく社会理解を深めます。第2ステップ「歴史観光まちづくり演習」では、キャンパス周辺地域の観光資源を題材とした実習を行います。第3ステップでは、夏季休暇中の1ヵ月間にわたり岐阜県高山市の宿泊施設や公共交通機関でのインターンシップを行い、地域の観光産業が求める人材の育成を図っています。さらに、岐阜県多治見市においても、地元自治体と連携した産業活性化に関するフィールドワークやインターンシップを実施しています。これらのプログラムに参加し一定の評価を得た学生には、「上級まちづくりマイスター(歴史観光)」を認定しています。
リンク
LINK
お問い合わせ
CONTACT