Home >> フューチャーセンター
フューチャーセンター

 フューチャーセンター(Future Center)とは、多様な人たちが集まり複雑化したテーマ(課題)について「未来志向」、「未来の価値の創造」といった視点から議論する「対話の場」のことを指します。岐阜大学ではこのような地域との対話を創発するためのフューチャーセンターや多様な人との交流ができる空間を構築・運営し、地域との「協学」を推進します。

①地域との対話を通して地域が直面している複雑・広範化した課題の解決に向けて取り組みます。
②フューチャーセンターを活用し、社会貢献に取り組みます。

・産業への貢献:研究主体から学生・生涯教育を含めた地域課題解決を目指します。
・地域政策への貢献:地域課題を浮き彫りにし、地域と協学しながら解決するという循環を創出します。
・地域教育と文化への貢献:地域をめぐる「学び」の仕組みを作り、地域住民が自らの地域課題に即して行政と協働して解決し得るよう支援します。

 2015年02月13日   フューチャーセンター実施報告
第12回フューチャーセンター「災害から身を守るためには」を開催
郡上市 

2月13日、第12回ぎふフューチャーセンター「災害から身を守るためには」を郡上市にて開催しました。

まず、対話を始める前に岐阜大学工学部髙木朗義教授から「自分は災害にどれだけ備えられているか」について講義がありました。
自分の身は自分で守る(自助)こと、「災害時にどうするか」より「被災しないためにどうするか」を考えることの重要性を学びました。

次に、学生、地域住民(防災士含む)、大学教職員、自治体職員46人が7つのグループに分かれ、髙木教授による進行のもと、災害に備える方法、地域や自分がやらなくてはいけないことを話し合いました。
「ハザードマップを確認する」「家族で災害を考える」「(危険を事前に察知するために)動物的カンを育てる」「防災リュックの点検がてら、中身の(食料の)試食会」などの提案がありました。
最後に自分自身が取り組むことをグループの中で宣言し、次につなげる行動を確認しました。

IMG_4648IMG_4691

IMG_4694

お知らせ
2024.04.17

令和5年度地域協学センターシンポジウムを開催しました。3月22日(金)

2024.04.15

NEXCO中日本との協働で学生が親子向けクラフト体験イベントを開催しました。3月16日(土)

2024.04.15

令和5年度後期インターンシップ系科目合同成果発表会を実施しました。3月7日(木)

2024.04.08

川辺町と連携に関する協定を締結しました。3月26日(火)

2024.04.04

2024年度 前期インターンシップ科目/地域共創セミナー(サマースクール) 合同ガイダンスを開催します。4/11(木)・17(木)・24(水)